NHK の番組で、胸が詰まるドキュメンタリーを見ました。
80歳の方が、自転車で日本一周に挑戦。テント泊を主とし、途中、骨折して入院したり、旅先で出会った多くの若者たちに強烈な刺激を残しながら旅を続けたが、一周達成を目前にした先月、不幸にも交通事故に遭い亡くなられた。出発した長野の基地まであと 20km の地点だったという。
戦争中に青春時代を過ごした、その方は「平和祈念」と書かれたTシャツをまとって旅をし、「今も毎朝が青春の始まり」と残された日記に記されていたという。
改めて、一般道で無茶な運転をしないこと、いくつになっても挑戦する気持ちを持ちたいと考えさせられた。合唱。
□□□ (←G502風というかパクリ)
KYB のシザーズジャッキのボデーを受ける部分を低く加工しました。
このジャッキは楽ちんなんだけど、 最縮高が 117mm と、そんなに低くないのが難点。
11mmほど切り落としました。最縮高は 106mm。
ジャッキの上に置いてあるのが、切り落としたピース。
これで、フェンダー指1本車高程度なら、スロープを使わなくてもジャッキアップできます。
最初はサンダーで削り始めたのですが、結構、硬い材質でなかなか難航して、途中から金ノコに切り替え。結局、見かねた、はちまるさん@福井が丸ノコで切り落としてくれました(注:クランプしにくい形状なので、数個のシャコ万とかでしっかり固定しないと非常に危険です!)。
どうも、お世話掛けました (^^; >はちまるさん
□□□
N坂へ>
昨晩、茶毛くんからファイナル 4.3 のデフを譲ってくれると入電。
デフ交換するとき、ガレージ使わせてちょ。
カヤバのジャッキに刃物当てるなんて私にはできません・・・
ReplyDeleteでも、真似させていただきます♪
ジャッキの加工は、しろーお得意のフライス盤だと安全だね。大学で先輩風吹かしてやってください♪
ReplyDelete削る相手の部分が、くるくる回る構造なので大型のバイスでこの部分をうまく固定できればいいんだけど。
はちまるさん@福井は、くさび代わりにカッターの歯をこの部品の下に打ち込んで回転しないようにしてました。