2010/10/29

RCC 2010 Round3

前日は雨、明日は台風接近予報の中、奇跡のドライ。



今回は予選でハデにスピンした。Zコーナー進入で左アウトに寄りすぎ、左輪が草に落ちブレーキングと同時に右に回転。かなりのスモークを焚きながらZコーナーのエスケープに突入。パイロンをなぎ倒す。後続のNBが上手くよけてくれてよかった。



決勝は、今回はフライングなくクリーンにスタート。5,000rpm ミートでリアが横滑り(高すぎたか)するがまずまず。
2コーナーはいつもの辺りを抜けて、今回もアンダー(学習能力なし)。あの辺りはμが低い。
みっちー☆号と並走するも、Zの進入で隊列決まる。

実はここでもパイロンを飛ばしてたらしい(某特派員情報)。次の周にはパイロンが立ってたから気付かなかった。
その後は、離れてくれない "かぴばら号" をミラーで見ながら周回。後半、2コーナーでシフトミスして危なかった。

□□□

反省会の翌日、湾岸四日市IC前のR23沿いのスタンドに寄った。スタンドで働いている若者が「僕は自分が生まれた次の年に生産されたグリーンの○スペに乗ってて、オリーブボールに行ってますよ。」と話しかけてくれた。

宿を出る前に、今回の RCC のエントリーが少なかったことについて残っていたメンツでだべって別れたけど、おりぼーさん、藤田さん、松田さんたちが培ってきた土壌は肥えてきていると思う。

では、明日からドイツに行ってアウトバーン走って来ます。


RESULT
 フリーベスト 1'09"957
 予選 1'10"381 (総合21位/Tクラス 位)
 決勝 1'10"492 (Bレース6位/Tクラス総合 位)


memo
 フリー 冷間2.0→温間2.4 減衰強から5
 予選  温間2.2(以下同じ) 減衰強から5
 フリー 減衰強から2
 決勝  減衰強から3


基本をキッチリやること(止めるブレーキもっとしっかり。ブレーキの抜き方もっと意識)。
アクセルはもっとガバッと元気よく(クリップでリア動かしてアクセルで止める感じ)。
コーナーで首を傾けない。

2010/10/10

Acre Formula 800C

早いもので今週末は RCC Round3。ツインを走ったのは雪の Round1 以来。6MT では初。まみおちゃんの車載をみてイメトレして行こうっと。

参加される方々、楽しんで無事で帰りましょー。



ブレーキパッドを Acre Formula 800C に交換した。


MX72 より1割ほど安いことがありがたい。

今使ってた ENDLESS MX72 は、好みから言えば、街乗り、サーキットともに効きが足りなくて踏み増しが必要だった。今回のは街乗りではよく効く。たまに鳴く(グリス、シムなし)。

2010/10/02

R34用バッテリーに交換

先週一週間、北海道に出張。朝は10℃以下に下がって肌寒かった。

帰ってきて、今日は久し振りの整備でバッテリー交換w。キーをひねってもウンともスンともいいませんでした。純正バッテリーを付けて4年と一ヶ月。夏の間は月に一度しか乗らなかったのが寿命を縮めたと思う。

Tシャツで作業できる気温はやっぱり気持ちイイね。
今年の夏は暑過ぎたけど、夏が終わるのは寂しい気分。



純正品は 10.65kg。容量32Ah。


今回は古川バッテリー製のR34 GTR用バッテリー FT-LA19LT を楽天で購入。5hr率容量 17Ah。
R34用はターミナルの径が日本で標準的な小径なので、ロードスターのDINサイズに変換する RIGID の銅製アダプターを購入。


R34用はアダプター込みで 6.3kg なので 4.35kg の軽量化。


純正のステーで取り付け。

高さは純正品と同じ、幅は少し狭くて強くしめても手で強く押すと動く。サーキットに行くならステーとバッテリーの間に詰め物をしておいた方がよさそう。