2006/11/25

黄金色の葉

香嵐渓まで家族と自転車で行った。往復約35km。
マウンテンバイク (家内)、ママチャリ (ボク+荷台に次男)、長男、長女の4台縦隊。

去年は自転車の整備不足で出発が遅くなっってしまい、現地滞在30分。おまけに帰路は途中でどっぷり暮れてしまって真っ暗の中、ライト付きは1台だけ。今回は前日に自転車の点検と掃除を済ましておいた。

当日、予定の8:30を遅れること9:30に出発。幸い、暖かい日で気持ちイイ。
途中で道を間違え外環状線に出てしまったが、結果的にはこちらの方が安全だった。


この写真は、林の中から紅葉に露出を合わせて、手前の木と人並みを真っ暗につぶすつもりが、知らずに露出オーバー側に補正して写したもの。陽を受けた紅葉が金色に輝いて奇麗だ。

行きは3時間、帰りは2時間15分。日没にはどうにか間に合った。
小3、小1のチビッコは途中で交代しながら今年もよく頑張った。

2006/11/15

WAKO'S SP-4


スズカツインサーキットを走った際にペダルストロークがブカブカになってしまったので、DOT4に交換。
全交換して、1L 缶の 1/5 ほど余った。

2006/11/12

のほほんミーティング


やっほー、ボクが参加したロドスタのイベントで初めて晴れてくれました。
今回も夏子と一緒。

中部ミーティングのときに一緒に雨宿りしたE藤さんにまた会えたし、
RCC常連組のエンジさん、ひれかつさん、おのっちと知り合ってRCCよもやま話を聞けたし、
R-Junkieの面々に会えたし。
楽しい一日でした。

言い出しっぺの黄色いお二方と松川観光 & Club RSの方々、
素敵なミーティングをありがとー。

2006/11/10

S500 by STAGE


キャリパーを吊っている棒はクリーニングハンガー

街乗り用として
・効き
純正パッドに比べて初期およびそこから踏みましたときの中Gでの効きが良くなっている。
全般、もう少し軽い踏力で効いた方が好みだけど、この値段なら文句言わない。
・ダスト
純正パッドより少し増える程度。
・鳴き
秋しか過ごしてませんが、現時点、鳴きなし。(2007.3.14>冬でも一度も鳴いたことありません。)

ミニサーキットでは
1.7km x5周ほどでフェードしました。クーリングに注意すれば走行会なら使えると思う。

<2007.4.21追記>
半年を経過し9000kmを走行し、残量は残り2/3ほど。少々偏摩耗あり。
ローター攻撃性は低く優秀。

パッド残厚詳細 (裏板を含まない。摩擦材の厚み)
Front
 最薄部 LH in 5.0mm/out 5.6mm RH in 5.3mm/out 5.8mm
 最厚部 LH in 6.7mm/out 7.0mm RH in 6.5mm/out 6.7mm
Rear
 最薄部 LH in 6.4mm/out 6.9mm RH in 6.6mm/out 6.9mm

2006/11/06

RCC 2006 round2

走行会枠に参加。
夜明け前の4:30に出て6:15にスズカウインサーキットに到着。
午前中の2本はどうにか天候が持ってくれた。

 1本目ベスト 1'18"56 (dry)
 2本目ベスト 1'17"36 (dry)
 3本目ベスト 1"23"76 (wet)

ちなみにWetだったRCC決勝レース (wet) 中のきんぱらさんのタイムは 1'17"078。
ボクのDryよりも速かったことは、正直ショック。
RCC参戦への道のりは遠い。




2006 round2 race



The out takes

2006/11/01

RP-F1 I•Styling model+ADVAN Neova AD07


Tire: ADVAN Neova AD07 185/60R14
Wheel: 14X7JJ +19.5(3.9kg)

フロントのみプラハンで爪折りしてもらいました。
ハブインロー径Φ54mmの専用品なのでフラッター◎
Wheel Assy でもとにかく軽い。
タイヤ交換するときは、片手でハブにセットできちゃいます。

<追記>
・リアキャンバ角2.5°@指1.5本車高で左輪が爪に2mmほど干渉したので、リアも爪折りました。
・パターンノイズ、ロードノイズともにハイグリップラジアルでは優秀なタイヤだと思います。