2007/12/09

油温が低すぎだ

11月に入ってから、一般道巡航中は 80℃くらいしか油温が上がりません。
油温が低いとオイルの劣化が早いそうだし、燃費も悪そうなのでオイルクーラーのオーバークール対策。


定番の段ボールをタイラップ縛り

温度的にタイラップがもつのか解りませんが、包装には「使用温度範囲〜105℃」と書いてありました。

ダンボールの寿命が数週間なのか春までもつのか、朽ち果てたときにまたレポートします。
ちぎれ飛んで街のゴミと化さないよう、ときどきチェックしないとね。

<2007-12-14 追記>
外気温5℃にて、水温90℃、油温93-100℃でした。
雨に濡れたダンボールはブヨブヨだけど、機能上はまだ問題なし。

<2007-12-17 追記>
作手 ALT、推定外気温5℃以下にて、ダンボールカバー付き、周回10周程度で油温120℃に到達し、一旦ダンボールを外しました。
ダンボールを外した後の ALT 走行中のピーク温度は、水温100℃、油温111℃でした。
走行終了後、再びダンボールを装着。

<2007-12-28 追記>
スパ西浦モーターパーク、外気温9℃、ダンボールカバー付きにて油温120℃に到達。当面ダンボール外します。

10 comments:

  1. あれ?
    確かトラストのオイルクーラーだったよね?
    それって、オイルブロックにサーモが入ってるタイプだよね?

    だったら、コア塞いでも意味無いよん。
    だって、サーモが開かなきゃコア側にオイルが流れないからね。

    ReplyDelete
  2. ↑補足。
    確かサーモが開く温度は、85度前後だったと思うよ。

    ReplyDelete
  3. そう、トラストのオイルクーラーで、サーモが付いてるってどこかに書いてありました。

    サーモが開く→コアで冷える→サーモ閉じる→油温上昇→サーモ開く→コアで冷える・・・を繰り返してサーモの開弁温度付近で安定した状態になってると考えてたんだけど。

    確かにサーモが開く温度まで上がってない可能性もありますな。実走結果をまたレポートします。

    それにしても油温85℃ってエンジンに悪そうじゃない?

    ReplyDelete
  4. > それにしても油温85℃ってエンジンに悪そうじゃない?

    85℃が低いって事?それとも高いって事かな?

    一般論として水温は80℃・油温は90℃前後ってのが一つの目安らしいけど、一般路走行で油温が40℃のままだとか、反対にずっと100℃を超えてるとかだと問題ありだけど、85℃前後って事ならな〜んも問題無いと思うよん。

    余談だけど、最近のエンジンは燃焼促進と排ガス浄化の目的で、水温も油温も意図的に高くなる様にしてるみたい。
    # NB1までのBPエンジンブロックには有った水穴がNB2以降では無くなってたりとかね。

    ReplyDelete
  5. こんばんは
    トラストのヤツはサーモ付いてるんですが、全閉状態でもコアにオイルが流れる構造のようです。
    つまり全閉にはならないのです

    個人的には一般路では水温90度、油温90~100度位にすぐ到達して安定してくれると燃焼&排ガス的に嬉しいです

    なので私も冬場はダンボールで塞ぎます

    ReplyDelete
  6. liquid-san, パチーリsan>

    85℃は低すぎて良くない、と思ってた次第。

    今日、油温計を気にしながら高速、国道8号線を走ったところでは、水温はずっと90℃、油温は90~100℃でした。ただ、今日は気温が高くて11月上旬並の気温だとか。

    別件ですけど、兄ちゃんからRCCの車外撮影ビデオテープを借りたんだけど、パチーリさんがスピンモードで踏ん張ったところが2回写ってた。攻めてたんですねぇ。

    ReplyDelete
  7. スピンモード?もう記憶がないや
    そのビデオ見たいなぁ

    ReplyDelete
  8. ソーステープを貸してくれた兄ちゃんに一般公開の了承をとってないので、非公開ページに上げました。

    URLをメールで送ります。ご自分の走る姿に酔ってください。僕は・・・酔えませんでした(笑)

    ReplyDelete
  9. ありがとうございます
    見れました

    ありゃ気合って言うより、下手くそなアクセルワークってとこでしょう

    しかし我ながらに出入りの激しいレースだったな
    なにしろスタート直後はトップだったのに・・・
    4台に抜かれて2台抜き返したんだから

    ReplyDelete
  10. お二人とも見れたようでよかった。

    1周目、2コーナー次の左コーナー→ヘアピン→次の左コーナーにかけて、パチーリ vs liquid サイド バイ サイドは見応えありました。ありゃ凄い。

    liquidさんのスタート前のスピンはカットしときました。
    あの周に、どの位ですべるか試してこその1周目だもんね。
    感心するシーンだったのでカット(笑)

    ReplyDelete