2009/11/08

暫定吸気ダクト(晴れ専用)

エアクリを掃除するだけのつもりが、暫定的にエアクリレスを試したくなり、ダクトを引いてみた。


エアクリを取り外しのにタワーバーを外す必要なかった(メモ)。


定番の100均茶こし。ファンネルのラッパ部直径Φ67.5mm


クールエア導入用にΦ75mm ダクトを引く (1,750円/4m) + ホースバンド Φ59〜83mm用

さあて、このままだと雨じゃ走れない。。。雨降らないでね。

(整備記録)
4/30のP1前にプラグを8番に交換して以来、1ヘアで吹けなくなる現象あり。7番に戻した。→ RCC Rd3 で現象発生せず。
・CC-X に戻し
・車高前後ともネジ位置で3mm下げ
・ガス24L + 携行缶20L (Shell)

3 comments:

  1. こんばんは♪
    当方のブログではこいずみさんのコメント頂いてましたが、こちらでは初コメです。

    自分もエアクリにダクトを引くのNA6でやったことあって、その時はノーマルエアクリーナーBOXの吸気口に、1mぐらいある洗濯機の排水パイプ(50パイ)を直結しました。

    結果はエンジンが2000rpm以上回らなくなり、全く走れませんでしたw

    ReplyDelete
  2. おおにしさん>

    こんばんは♪

    今回、エアクリの掃除を始めたのは、おおにしさんのブログで「中性洗剤で洗って、オイルは塗らない。」って記事を拝見してです。

    確かにK&Nのあの赤いオイルが抵抗になってそうだなーと思って。

    50パイ×1mだと逆にリストリクターになってたのかなw

    ReplyDelete
  3. ですねぇ。

    吸気口と細いパイプをガムテープで直結したので、結果的に吸気管を長くしたのと一緒ですから。

    当時はフレッシュエアを取り入れる良いアイデアだと本気で思って試してましたw

    ReplyDelete